|
上級ハードレザー のバックアップ(No.1)
上級ハードレザー
|
| レザー名前 | レザー値段 | 材料名前 | 材料値段 | 5倍% |
| ソフトレザー | 15,000 | 黒豹の革 | 685 | 438% |
| ヘビーレザー | 6,250 | 牛皮 | 710 | 176% |
| シンレザー | 13,400 | タヌキの革 | 1,220 | 220% |
| ハードレザー | 37,400 | ヤクの革 | 6,550 | 114% |
| 名前 | 項目 | レシピ | 取引所 |
| 革 | なめし | 不安定 | |
| (名前)レザー | レザー | (乾燥)革5個 | 在庫アリ |
| 上級(名前)レザー | 上級レザー | (乾燥)レザー10個 | 在庫アリ |
| 最上級(名前)レザー | 最上級レザー | (混合)上級レザー3個 +レザー釉薬5個 | 不足がち |
| 種類 | 革 | レザー | 上級 | 最上級 |
| ソフト | 685 | 15,000 | 26,800 | 1,380,000 |
| ヘビー | 710 | 6,250 | 37,100 | 1,030,000 |
| シン | 1,220 | 13,400 | 38,600 | 1,400,000 |
| ハード | 6,550 | 37,400 | 125,500 | 1,400,000 |
レザー採油 396,000x5 =1,980,000
革→レザーは加工賃高め。(ただし革の値段に左右される)
レザー→上級の加工は、やや安い相場観。
最上級ハードレザーが相対的に安い。
ソフト、ヘビーの上級が3倍なのに対して上級シンレザーは10倍の値段になっている。
上級ハードレザーも5、6倍と値段が高め。
| 皮 | レザー | |
| 黒豹の革 | ソフトレザー | ◎ |
| 牛皮 | ヘビーレザー | ◎ |
| オオカミの皮 | 厚い毛皮 | ◎ |
| 羽根オオカミの皮 | 厚い毛皮 | ○ |
| キツネの革 | ソフトレザー | ○ |
| 豚皮 | ヘビーレザー | ○ |
| クマの皮 | 厚い毛皮 | △ |
| ヤギの革 | ヘビーレザー | △ |
| ガゼルの革 | ソフトレザー | △ |
| 虎の皮 | 厚い毛皮 | |
| 雪豹レザー | ソフトレザー | |
| タヌキの革 | シンレザー | ◎ |
| ライオンの皮 | 厚い毛皮 | |
| 羊の皮 | ソフトレザー | |
| イタチの革 | シンレザー | ○ |
| マーモットの革 | シンレザー | △ |
| 鹿の革 | ソフトレザー | |
| サイの革 | ヘビーレザー | |
| ラマの革 | ソフトレザー | |
| ヘビ皮 | 豪華な毛皮 | ◎ |
| ヤクの革 | ハードレザー | ◎ |
| ワラゴンの革 | 豪華な毛皮 | ○ |
| チータードラゴンの革 | 豪華な毛皮 | △ |
| リザードの革 | ハードレザー | ○ |
| ベラドンナ象の革 | ヘビーレザー | |
| ワームの革 | ハードレザー | △ |
このコンテンツはPearl Abyssの公式資料ではありません。このコンテンツには、Pearl Abyssが権利を有している商標または著作物が含まれています。