Top > 皇室製作納品

皇室製作納品 の変更点

*皇室製作納品 [#o53ac33f]
ベリア村以外の「市街地」(お城マーク)およびオリビア村にある。
ベリア村には「皇室製作納品」さんがいないので、オリビア村かハイデルへ。
 
料理と錬金がある。
皇室シリーズには他に違うNPCで「釣り」「討伐」「調教」「作業監督」がある。
料理は「黄金のお礼の印章 - [皇室料理]」が納品すると貰える。
交換アイテムは料理は印章500個交換の「最上級[[料理道具]]」がわりとおすすめ。
錬金は「黄金のお礼の印章 - [皇室錬金]」が納品すると貰える。
交換アイテムは錬金は印章100個の「最上級[[錬金術道具]]」がわりとおすすめ。
あとはマノス系など。
画面にたまにアナウンスされるものとは別モノで、こちらには時間帯指定はなくいつでも納品可能。
 
特製料理、上位エリクサーは梱包個数が1/3で済む。
[[料理箱]]、[[薬品箱]]を重量106%以上くらいになると重量制限に引っかかって「重量が重いです」とメッセージが出て納品できないので注意。
しかも料理箱、薬品箱は倉庫、馬、取引所に預けられないので、場合によっては詰んで料理箱を「捨てる」必要が出てくるかもしれない。
%%しかも料理箱、薬品箱は倉庫、馬、取引所に預けられないので、場合によっては詰んで料理箱を「捨てる」必要が出てくるかもしれない%%。
 →帰属:家門に変更されたので、倉庫に預けられるようになった。
***納品可能数 [#y1d318f1]
毎日、貢献度の1/2の個数。料理と錬金で共有。
0時以降に再ログインかch移動で復活する。0時を過ぎても[[リログ]]しなければ、前日分を納品できる。
以前とは違い全町で共通で個人毎。見習い、熟練、専門家などの種類問わず合計数で計算される。
「見習いの料理箱」を100個納めるよりも「専門の料理箱」を100個納めたほうが、利益が高くなる。
どれを納めても印章の数は変わらない。印章のみの目的であれば見習い用のアイテムを生産して納品してもよい。

**料理箱 [#w2c2d3df]
「皇室料理納品」。
料理版。詳しくは[[料理箱]]を。

**薬品箱 [#d9ab768a]
「皇室錬金納品」。
錬金版。詳しくは[[薬品箱]]を。

**NPC [#hb230a47]
[[オルビア村]]/ロッソ・パパロッティ
[[ハイデル]]/ファスビンダー
[[カルフェオン]]/ベフ
[[メディア]]/[[アルティノ]]/リフ
[[バレンシア王国]]/首都[[バレンシア]]/シャンディー・ユト
[[ドリガン]]/[[ドベンクルン]]/ドレシンス

**NPC交換 [#pf77de0c]
[[オルビア村]]/ロッソ・パパロッティ [[黄金のお礼の印章]] - [皇室錬金]
 
[[ハイデル]]/ファスビンダー 黄金のお礼の印章 - [皇室料理]


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS